宇治田原町の民生委員の方々が、本校の見学にお越しくださいました。地域福祉の最前線で活躍される皆様に、私たちの本校を直接ご覧いただける貴重な機会となりました。
教員から本校の教育についての説明をさせていただいた後、くらしデザインコースの代表生徒が校内案内を担当しました。普段は支援を受ける立場の生徒たちが、今度は案内する側として堂々と活躍する姿に、民生委員の方々からはお褒めの言葉をいただきました。
校内見学後は、くらしデザインコースの生徒と体育館でボッチャ交流を行いました。楽しそうにプレーする民生委員の皆様。体育館には自然と笑い声が響き、世代や立場を超えた温かな交流が生まれていました。
この交流を通して、生徒たちは地域社会の一員としての自信を深め、民生委員の皆様には私たちの日常をより身近に感じていただけたと思います。地域とのつながりを大切にしながら、生徒たちの成長を支えていきたいと改めて感じた一日でした。
