未来の自分を守るために(薬物乱用防止教室)

高等部の様子

くらしデザインコースで「薬物乱用防止教室」を行いました。

学校薬剤師の先生を講師にお迎えし、薬についての正しい知識や、薬物乱用の怖さについてお話しいただきました。

身近な例を交えた説明はとてもわかりやすく、大切なことをたくさん学ぶことができました。

最後には、タブレット端末を使って、学んだ内容の確認クイズに取り組みました。

楽しみながら復習することで、理解をより深めることができたようです。

このような機会を通して、生徒たちが自分自身を守る力を少しずつ身につけていけるよう、今後も学校全体で支えていきたいと思います。

※みらいデザインコースでも、後日同じように実施します。

タイトルとURLをコピーしました