中学部の様子 中学部 作業学習 「やまぶきガーデン~花いっぱい春・夏~」で花の鉢植えをして校内のいろんな場所に配りに行きました。自分で作成した名刺もビジネスマナーを意識して渡すことができました。鉢植えはどこも大好評で配る所々で笑顔があふれていました。 ... 2025.06.25 中学部の様子
中学部の様子 中学部 総合的な学習の時間 1年生が「泉ヶ丘中との交流」に向けて当日の流れを確認した後、役割分担を決めて練習しました。はじめの挨拶や終わりの挨拶、自己紹介カードを使って読む練習や役割に合わせてセリフを読む練習をしました。本番が楽しみです! ... 2025.06.24 中学部の様子
中学部の様子 中学部 総合的な学習の時間 軽作業で図書ラウンジの掃除をしました。本日の仕事内容を決めてから、一人で頑張る作業や友達と一緒に頑張る作業、指導者と頑張る作業等自分で決めて取り組んでいます。最後は振り返りシートで「がんばった」「ふつう」「がんばれなかった」から選んで次... 2025.06.23 中学部の様子
中学部の様子 中学部 生活単元学習 3年生が生活単元学習で『やまぶき相撲部入門』という題材で、相撲に関する伝統的な食事やその作り方を知り、タブレット端末を活用して調べて「ちゃんこ鍋」を作ります。その時に渡す招待状を作成しています。各班ごとに味のある招待状ができてきました。... 2025.06.20 中学部の様子
中学部の様子 中学部 井手町チャリティーゴルフ(大会)様より 贈呈式 本日1年生が贈呈式に参加しました。図書ラウンジの本を毎年プレゼントしていただいています。井手町チャリティーゴルフ大会の皆様へ、好きな本の紹介と『こんな本が欲しい』を発表してくれました。みんな本が好きでドンドン好きな本が増えていくといいで... 2025.06.19 中学部の様子
中学部の様子 中学部 プール 先週プール開きになり、曇り空の中でしたが水に入ると、みんな笑顔いっぱいで楽しそうに活動してました。水の中で身体全体を使っての運動で気持ちよさそうでした。今後は暑い日や、雨などで入れなくなることも予想されます。この貴重な時間、入れたらしっ... 2025.06.18 中学部の様子
中学部の様子 中学部 こまちサロン 本日、こまちサロンで日本舞踊を披露していただきました。古くから伝わる日本の伝統芸能を知るきっかけになったと思います。会場準備では、生徒会が中心に準備してくれました。片づけはみんなで協力して片づけました。 ... 2025.06.17 中学部の様子
中学部の様子 中学部 美術 本日は3年生の授業の様子です。「読書のしおりを作ってみよう」で様々な技法で自分がイメージした絵を描きました。今日はマスキングテープを貼ってその上から筆で塗ったり、ビー玉を転がして色を付けたりして描きました。 ... 2025.06.16 中学部の様子
中学部の様子 中学部 自立活動 1年の二人が自立活動で、座位の練習や絵本の読み聞かせの様子です。座位の時間も増えとても頑張ってくれています。昨日から介護体験学生が教室に入ってもらっています。近い年代の学生さんと学べて、いつもより楽しそうに見えます。 ... 2025.06.13 中学部の様子
中学部の様子 中学部 生活単元学習 1年生授業の様子です。栄養教諭の田代先生に来ていただき、給食の栄養素や清潔にすること等、大切なことをたくさん教えていただきました。生徒も手洗いやよく噛んで食べること等を学びました。 2025.06.12 中学部の様子