学校HP管理者

食育だより

R7.11月献立表(各家庭配布)

R7.11月献立表(各家庭配布)ダウンロード
高等部の様子

思い出に残る最高の瞬間😆(やまぶき祭1日目)

本日、やまぶき祭(学校祭)1日目が行われ、高等部と中学部の取組を実施しました。高等部の生徒たちは、修学旅行や実習、対外活動と忙しい日々が続く中、コース・学年ごとに準備を進めてきました。どの取組も大変盛り上がり、参加された方々の楽しそうな姿...
高等部の様子

見て学ぶこと👀 (京しごと技能検定の取組)

京しごと技能検定(清掃分野)に向けて、くらしデザインコースでも練習に取り組んでいます。自分がするだけでなく、友達がするのを見ることでも学ぶことができます。練習を行う清掃実習室の中は、清掃手技の音だけがある真剣な雰囲気です。 ...
高等部の様子

先輩としての意識🙋‍♂️(高等部説明会・体験学習)

本日も、高等部説明会・体験学習を実施しました。 日程の最後に設けた質疑応答の時間では、体験生の質問には本校生徒が答えました。緊張からか体験生の質問は少なめでしたが、対応する生徒はどんな質問にもしっかり答えようと向き合っている姿が印象...
高等部の様子

明るい選挙啓発ポスター🎨(美術科)

みらいデザインコース2年生が明るい選挙啓発ポスターの制作に取り組みました。 生徒たちは指導者との対話を通して、”明るい選挙”について自分なりのイメージを膨らませ、「みんなの一票が未来をつくる」「投票は希望の第一歩」など、それぞれが感...
高等部の様子

日頃の学びを生かす(高等部説明会・体験学習)

1学期に続き2回目となる高等部説明会・体験学習を実施しました。次年度の進路として本校高等部への入学を検討されている市町の中学生の皆さんと保護者の方々にご参加いただきました。 学校説明では、みらいデザインコースの生徒が、スライドを使い...
ISCC

第3回 スポーツ・文化を楽しむ日(ISCC)のご案内

今年度から、「スポーツ・文化を楽しむ日」(ISCC)に、卒業生も参加できることとなりました。第2回は、3名の卒業生のみなさんが参加し、大変盛り上がりました。第3回はできるだけ多くの卒業生のみなさんに参加していただきますように、種目を増やし...
高等部の様子

力作ぞろい(情報科)

みらいデザインコース2・3年生の情報の授業で、やまぶき祭(学校祭)のオープニング動画のお披露目兼審査を行いました。 審査では、見る側の生徒たちも真剣そのもの。5段階で採点し、良かった点や改善のアドバイスなど具体的なコメントを記入して...
高等部の様子

野菜販売 in 木津川市役所(農園芸/作業学習)

本日10時15分から、本校にとって初めての取り組みとなる木津川市役所での野菜販売を行いました。 今回は、2学期から栽培を始めた小かぶ(白、赤)を初出荷しました。また、1学期から販売を続けている小松菜も、朝採りの新鮮な状態でお届けしま...
高等部の様子

明日は木津川市役所へ(農園芸/作業学習)

明日は木津川市役所での野菜販売を行います。今日は、そこで販売する小かぶの収穫と袋詰め作業を行いました。 生徒たちは、袋づくり、計量、袋詰めと役割分担し、明日の販売に間に合うよう、急ピッチで作業を進めました。収穫後に洗い落とした葉を片...
タイトルとURLをコピーしました