高等部の様子 進路説明会・学習会 高等部の保護者等を対象に、進路説明会・学習会を行いました。 昨年度の進路実績や、就労形態のこと、進路決定までの流れ等、参加者された方々は皆真剣に説明に聞き入っていました。 2025.05.01 高等部の様子
高等部の様子 3日間の水曜校時 クラス担任が生徒一人一人のアセスメントや指導計画の作成や打ち合わせ業務を行うため、今日から3日間は水曜校時(13時半下校)になります。 生徒にとって魅力のある授業をつくり、一人一人に最適な指導を行うために、この3日間の放課後時間を大... 2025.04.30 高等部の様子
高等部の様子 Let’s study English(外国語) みらいデザインコースでは、外国語の学習があります。 外国語を使った基本的なコミュニケーション能力を育成し、外国語やその文化に親しみを持ち、実生活や社会生活に活かせる力を養うことを目的として行っています。 はじめはリスニングから... 2025.04.28 高等部の様子
就学事務 令和7年度「高等部学校説明会・体験学習」の御案内 ①令和7年度「高等部学校説明会・体験学習」の御案内ダウンロード ②令和7年度「高等部学校説明会・体験学習」参加申込用紙(第1回)ダウンロード ③京都府立井手やまぶき支援学校 生徒実態記入用紙ダウンロード 2025.04.28 就学事務
高等部の様子 雷への対応(安全指導) 今年度始まってすぐ奈良県の中学校で起きた落雷事故を受け、すべての学校に対し、雷への対応について通知がありました。 それを受け、本校ではとくに自力通学と自主通学の生徒に向けて、雷についての安全指導を行いました。 科学的な根拠をも... 2025.04.25 高等部の様子
高等部の様子 主権者教育③ 生徒会の本部役員選挙を行いました。 今年度は、2、3年生の中から6名の立候補がありました。 立候補演説では、6名それぞれがしっかりと自分の考えを述べることができました。 「みんなのために…」「先輩のように…」「いい学校に... 2025.04.24 高等部の様子
高等部の様子 物語を聞こう(国語科) 今日、4/23は「子ども読書の日」 学校図書館司書と連携し、図書ラウンジで絵本(物語)の読み聞かせを行いました。 読み聞かせの後は、一人一人が自分の好きな本を借りて教室に戻りました。 生徒にはたくさん本に触れ、大好きな一... 2025.04.23 高等部の様子