卒業式に向けての全校練習が始まりました。今日は歌(国歌と校歌)、呼びかけの練習です。はじめに「卒業式にどのように参加するか」伝えました。卒業証書授与式は、小学校で頑張ってきた6年生に卒業証書を渡す場であるとともに、6年生に感謝とお祝いの気持ちを届ける場でもあります。在校生にできることは歌や呼びかけのほかにも、姿勢を正してしっかり式の間過ごすことで、自分たちの思いを先輩に届けることになります。
今日は初めての式練習でしたので、声の大きさやみんなで声をそろえる発表などにもまだまだ課題はたくさんありました。でもきっと当日には歌や声の中に「気持ち」をのせて届けてくれることと期待しています。





