◆ 相手の気持ちを考えた聴き方(SST集会)

 11月12日(火)昼休みに、SST集会を行いました。今日は、相手の気持ちを考えた聴き方(傾聴)について、考えてみようというワークショップを短時間行いました。色別縦割り班に分かれてグループごとに、30秒程度の話をしてもらいます。その話を聞く時の聴き方について、自分たちが気を付けたことを班で話し、タブレット(意見交流ソフト)で全体の意見を交流しあいました。みんなが大事にした聞き方としては、「うなづく」、「相手の目を見て」など、どのような聴き方がよいかそれぞれ考える時間になりました。

タイトルとURLをコピーしました