4時間目が終わると、すぐに給食当番が身支度を整えて3年生以上は配膳室に食缶を取りに行きます。1・2年生はワゴンに乗せて教室へ。そこからは、各クラスの当番の腕の見せ所。てきぱきと配膳台や机をアルコール消毒し、ご飯と牛乳を配り、カレーやサラダ、フルーツ白玉を食器によそいます。食器をそれぞれの机に運び、残ったらみんなを回って、できるだけ残さないように配り切るようにしています。給食を通して学んでいることもたくさんあると感じます。今日もおいしくいただきます!









4時間目が終わると、すぐに給食当番が身支度を整えて3年生以上は配膳室に食缶を取りに行きます。1・2年生はワゴンに乗せて教室へ。そこからは、各クラスの当番の腕の見せ所。てきぱきと配膳台や机をアルコール消毒し、ご飯と牛乳を配り、カレーやサラダ、フルーツ白玉を食器によそいます。食器をそれぞれの机に運び、残ったらみんなを回って、できるだけ残さないように配り切るようにしています。給食を通して学んでいることもたくさんあると感じます。今日もおいしくいただきます!