◆ Let’s study English! (3年・5年)

 外国語専科の先生とALT(Assistant Language Teacher)で行う外国語(外国語活動)の授業です。3年生からは、高学年での外国語学習につなげるために、「外国語活動」の時間を設けています。今回の授業では、食べ物や果物、野菜などのイラストと英語での表現を、指さしながら競い合う「ポインティングゲーム」に取り組みました。イラストを示す英語にも「a」がついていたりついていなかったり、英語での表現が日本語の表現と違うところに気づく場面もありました。

 5年生では、自分の好きな季節を英語で紹介するために、まずは季節ごとのイベントや伝統行事などについて出し合い、英語での表現を学びました。「七夕」や「ひな祭り」など、英語での表現を調べると、「なるほど」とうなづけるものも…。

 これから外国語でコミュニケーションをとることもあると思います。身近で簡単な事柄について、外国語で聞いたり話したりし、自分の考えや気持ちなどを伝え合う力がつくように、まずは自信をもって伝えることから取り組んでいってほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました