いちばっ子の一日

いちばっ子の一日

◆ 今年の汚れ 今年のうちに!(大掃除)

 12月24日(火)二学期の最終日を迎えました。今日が終業式です。毎日使っている学校をきれいにして新しい年を迎えようと、大掃除をして終業式に臨みます。「日頃、きれいにできないところを掃除します」と隅々まで丁寧に掃いたり、雑巾で拭いたり…。時間が余ったら、市場っ子の伝統、「見つけそうじ」に取り組みます。余った時間でできる新聞での窓ふきなど、新年を迎える準備が整いました。冬休みを迎えます。家の掃除な...
いちばっ子の一日

◆ 給食ラストはクリスマスケーキなのさ!

 本日、最後の給食となりました。今日はみんなが楽しみにしていたクリスマスケーキ。給食センター手づくりのチョコマフィンです。みんな大好きな給食の時間。当番がテキパキと配膳をこなし、春と比べると、ずいぶん手際が良くなってきました。今日は最後の給食だったので、配膳の準備をしていただいている作業員さんに、配膳室前で整列して「いつも給食の準備をありがとうございます!」とお礼を伝える姿もありました。感謝の気...
いちばっ子の一日

◆ 「そろばん」を使って(3年)

 今年度も地域の方にご協力いただき、3年生でそろばんを使った授業を実施しました。当たり前に計算機を使ったり、最近ではタブレットにもスマートフォンにも計算機機能がついていたりする時代です。子どもたちは新鮮な感覚でそろばんに触っていました。中にはそろばん教室に通っている児童もいます。「ぱちぱち」という気持ちの良い音が響く中、どんな風に計算をするのか確かめながら課題に向き合う姿がありました。 ...
いちばっ子の一日

◆ 聞こえについて学ぶ

 12月13日(金)京都府立聾学校舞鶴分校の先生にお世話になり、聞こえにくさについて学びました。低・中・高学年でそれぞれの発達段階に合わせて少しずつ内容も変えながら、わかりやすくお話ししていただき、体験することができました。聾学校についての紹介や音が聞こえる仕組みの説明を受けたり、聞き取りにくい音声を聞き取ったり…。さらにイヤーマフ体験や、補聴器の音を聞く体験など、とても充実した内容でした。子ど...
いちばっ子の一日

◆ 今年もまとめの時期に…(児童集会)

 令和6年もいよいよ残すところ3週間余りとなりました。2学期は12月24日(火)が終業式になります。各学年でも2学期を振り返ったり勉強した内容を確かめるためテストを実施したりする時期になりました。11日(水)には11月、12月の取組を振り返って各学級ごとに振り返りを発表しあいました。とっても暑かった8月末にスタートした2学期。いろんな行事や取組がありました。その時々に自分なりの目標を立て、取り組...
いちばっ子の一日

◆ 苦手なものをなくそう大作戦!(給食)

 毎日食べる給食。「今日は楽しみだったカレー!」「ちょっと魚は苦手だな」子どもたちの反応も様々で、苦手なものが給食のメニューになっていたら、食べるのが遅くなったり、減らしてもらったり、残してしまったり…。「調理員さんが一生懸命作ってくださった給食を、残さずに食べよう!」と、給食委員が「苦手なものをなくすために」考えて先生方にインタビューし、動画編集をしてみんなで視聴する取組を今日から始めました。...
いちばっ子の一日

◆ 第2回 学校運営協議会を行いました

 12月4日(水)に第2回 学校運営協議会を行いました。授業参観で始まり、その後、学校の様子をお伝えして交流し、2学期の活動について振り返りながらこれからの活動についても熟議しました。2学期はクラブ活動で講師としてお世話になったり、得意な分野でご協力いただける方を紹介していただいたりと、学校としても大変ありがたいご協力をいただきました。また、社会科や総合的な学習の時間にふるさとのことを学ぶ場面で...
いちばっ子の一日

◆ マザーグースの会の読み聞かせ(全学年)

 12月4日(水)に、「マザーグースの会」に来ていただき、読み聞かせをしていただきました。「エプロンシアター」やプロジェクターで壁面に大きく映し出された絵本を、情感たっぷりに読み上げていただく中で、物語の世界に引き込まれていく子どもたちの姿がありました。低学年は低学年の発達に合わせて、高学年は高学年の成長に合わせた絵本を選んでいただき、紹介していただきました。最近は携帯端末の進歩もあり、動画の視...
いちばっ子の一日

◆ 天気がいい日はサッカー(4年)

 少しずつ、冬らしい天気の日が多くなり、冷たい雨が降る日も多くなってきました。そんな中でも元気に過ごしている市場っ子たちですが、天気のいい日は体育の授業でサッカーやボールけり遊びに取り組んでいます。グラウンドに子どもたちの元気な声が響きます。グラウンドが真っ白な雪に覆われる日も近づいてきました。
いちばっ子の一日

◆ 充実したクラブ活動でした!(4・5・6年)

 11月28日(木)で今年度のクラブ活動がすべて終了しました。今回は最終回ということで、まず、みんなで振り返りをしてから活動に入りました。時間にすると毎回、1時間にもならない時間ですが、自分が取り組みたい内容を選んで決めたクラブです。それぞれにいい顔をして充実したひと時を過ごしています。前回は、3年生にも見学の機会をつくり、次年度の夢を膨らませてもらったところです。  今年度は、学校運営協...
タイトルとURLをコピーしました