学校の様子 スーパーボールづくりから探究へ 火曜日のPTAお楽しみ会では、スーパーボールづくりを行いました。6年生は、1年生のフォローをすることもあり、十分に時間を使って作ることができませんでした。そこで、6年生は、同じ材料をつかって、再チャレンジです。試行錯誤しながら、ど... 2024.09.13 学校の様子
学校の様子 ダイハツものづくり出前授業 5年生は社会科の学習で自動車の製造について学習をしています。今回は、ダイハツの方に来ていただきものづくりの出前授業を実施いたしました。実物や模型を使いながら製造工程について学びました。 ... 2024.09.12 学校の様子
学校の様子 2年生は図書館見学へ 2年生は、生活科の学習で図書館へ行きました。今まで行ったことのある人もない人も図書館での本の借り方を確認したり、たくさんの本の中からお気に入りの本を探したりと活動をしました。 ... 2024.09.11 学校の様子
学校の様子 PTAおたのしみ会 本日の5,6時間目はPTA主催のお楽しみ会を行いました。きょうだい学年でオリジナルのスーパーボールを作りました。子どもたちはコネコネしながら、楽しそうにスーパーボールを作っていました。今回は、PTA本部役員さんを中心にたくさんの方... 2024.09.10 学校の様子
学校の様子 児童会行事あそびのみやこ 本日、子どもたちが楽しみにしていた児童会行事あそびのみやこを行いました。久しぶりに子どもたちがコーナーを回る形で実施することができました。高学年の子どもたちにとっても、低学年の子どもたちにとってもたくさんの「ありがとう」が生まれる... 2024.09.10 学校の様子
学校の様子 前期クラブ活動最終日 本日は、前期のクラブ活動最終日でした。どのクラブも前期のまとめとして楽しく活動をしていました。後期のクラブ活動は、10月7日開始予定です。 音楽クラブは、9月11日に発表会の予定です ... 2024.09.09 学校の様子
学校の様子 お金の大切さや仕組みについて学ぶ 本日、京都キッズマネースクールちくりん校の三木先生に来ていただき、「おみせやさんごっこ」を通してお金の大切さや仕組みについて学びました。子どもたちは、自分たちでつくった「商品」の売買を通して、お金について体験的に学んでいました。 ... 2024.09.06 学校の様子
学校の様子 子どもたちはいきいきと 教室を回るとどの学年もいきいきと学習をしています。1年生はひらがなを学習したり、6年生は音楽室で歌ったりと。休み時間になると子どもたちは元気よく外で遊んでいました。ちなみに9月4日からの3日間は西ノ岡中学校の生徒が職場体験で6向小に来てく... 2024.09.05 学校の様子
学校の様子 6向小見守り隊 本校の子どもたちの登下校では、「6向小見守り隊」のみなさんにお世話になりながら、安全に登校しています。今年度は、新たに8名の方にご登録いただき、22名となりました。今回は、学校の近くの交差点等でお世話になっている見守り隊さんを紹介... 2024.09.04 学校の様子
学校の様子 1年生の校外学習 9月3日に1年生は校外学習にでかけました。行き先は、大津科学館です。1学期はお天気に恵まれず1年生は校外学習を実施できませんでしたが、今回は、実施できました。現地では、科学体験のできる施設を楽しんだり、プラネタリウムを見たりして過... 2024.09.04 学校の様子