4年生の社会見学。阪急電車に乗って、まずは漢字ミュージアムに行きました。入り口正面にある「今年の漢字」を見て、「すごいな。」の声。難しい漢字のクイズがあったり、漢字の印を押して自分の名前を作ったりと、楽しく学べる活動になりました。施設は、学校貸し切りです。みんな思う存分楽しみました。







昼食をとった後は、京都市産業館「みやこめっせ」での活動。体験活動もでき、京都の伝統工芸や文化をしっかり学びました。




4年生の社会見学。阪急電車に乗って、まずは漢字ミュージアムに行きました。入り口正面にある「今年の漢字」を見て、「すごいな。」の声。難しい漢字のクイズがあったり、漢字の印を押して自分の名前を作ったりと、楽しく学べる活動になりました。施設は、学校貸し切りです。みんな思う存分楽しみました。
昼食をとった後は、京都市産業館「みやこめっせ」での活動。体験活動もでき、京都の伝統工芸や文化をしっかり学びました。