管理担当者

学校の様子

校外班会

校外班会が行われました。今年度最後ということで、これまでリーダーとして頑張ってきてくれた登校班長・副班長・校外班長に「ありがとう」の挨拶をしました。また今回は、来年度の班名簿も作成します。地区委員の保護者のみなさんに助けてもらいながらみん...
学校の様子

児童集会

今年度最後の児童集会が行われました。朝の時間を使って、後期の児童会役員が全校の前で挨拶。後期を振り返って頑張れたことを全校児童にしっかりと伝えました。児童会挨拶の後は、ミニゲームとして、「じゃんけん大会」を行い、みんなで盛り上がりました。...
学校の様子

The Letter (by Arnold lobel)

Dear Toad, I'm happy. You are my best friend. Your best friend,Frog 6年生の英語科の学習。2年生の時に国語科で学んだ「お手紙」のお話を英語で読み、役割を決めて...
学校の様子

参観・懇談会(延期クラス)

2月に実施できなかった参観・懇談が行われました。見に来てくれたお家の人の前で、一人一人家族について発表する2年生の学習。自分の伝えたいことを作文に書き、堂々と発表することができました。
学校の様子

シェイクアウト訓練

向日市一斉のシェイクアウト訓練に合わせ、地震を想定した児童の安全行動を確認しました。訓練の全校放送を聞き、3つの安全行動(まず低く・頭を守り・動かない)を行います。どの教室も、放送の指示を聞いて真剣に取り組んでいました。いざというときのた...
学校の様子

卒業式の練習

3月20日に行われる「卒業式」に向けた練習がはじまりました。「卒業式」の心構え、立ち方、座り方、礼の仕方など、儀式として大切なことを学んでいます。本番に向けて、6年生みんなでしっかり取り組んでいきたいですね。
学校の様子

おしゃれな鳥

4年生が描いているのは、「おしゃれな鳥」 一人一人が丁寧に色づけして鳥をおしゃれにしています。子どもにより、色も塗り方も全く違う個性あふれる作品です。様々な彩りで、すてきな姿になる鳥たち。子どもたちの感性ってすごいですね。 ...
学校の様子

向日町警察署見学

3年生の校外学習。今日は、向日町警察署に行きました。向日町警察著は、向日市・長岡京・大山崎町と、伏見区の一部の地域を管轄する警察署です。地域の安全を守る警察署について警察官から説明を聞いたり、白バイ、パトカーを間近で見たりして学習しました...
学校の様子

体育館清掃

体育館清掃・ワックスがけが行われました。6向小の体育館を使用している各スポーツ団体、本校職員の代表で行いました。2階のフロア、扉の隙間、細かいところのゴミや埃を取り、床全体にワックスをかけ、仕上げました。各団体の皆様、朝早くから本当にあり...
学校の様子

6年生お別れ会

PTA行事「6年生お別れ会」が行われました。PTA学級役員さんの司会・進行のもと「糸」の合唱・合奏からのスタートです。中盤、児童一人一人が、「自分の将来の夢とお家の方へのメッセージ」をスピーチし、児童も保護者も感極まり涙を流す場面も・・・...
タイトルとURLをコピーしました