管理担当者

学校の様子

「カッター体験・夜ご飯」5年生臨海学習③

明日、雨の予報なので本日に変更になったカッター体験。 しっかり話を聞いて取り組んでいたので、初めてとは思えないほどの上達ぶりで、外まで出ることができました。すごい! その後は夜ご飯。ボリュームたっぷりの唐揚げもお野菜もお腹いっ...
学校の様子

「海と星の見える丘公園」5年生臨海学習②

お天気が心配な中出発しましたが、時折晴れ間も見えています。 森の学校で自然について学んだ後は、お家の方の作って下さったお弁当で元気回復! 今はクラフト体験で小さな職人さんに。素敵な記念になりそうです。 ...
学校の様子

5年生臨海学習【その1】

5年生が臨海学習に出発しました。行き先は、「海と星の見える丘公園」「青少年海洋センター マリーンピア」です。ホームページでは随時その様子を紹介します。
学校の様子

ひまわり植え替えが終わりました!

たくさんお世話になりました。 ・種まき…全校児童・保護者のボランティア・土のめぐみさん・全教職員 ・花壇の整地…保護者のボランティア・土のめぐみさん・校務員さん・教職員 ・植え替え…土のめぐみさん・農芸委員さん(4~6年...
学校の様子

旭米の田植え体験

6月13日に5年生の「旭米田植え体験」を行いました。向日市発祥でコシヒカリの元祖となった「旭米」の学習は本校が大切にしている取組の一つです。今年度も物集女町の農家柴田光貢さんに講師として来ていただき、指導をしてもらいました。そして、地域学...
学校の様子

ひまわり応援隊②きれいになりました!

12日に延期になった、ひまわり応援隊の活動です。 今回は、保護者の方、土のめぐみさん、校務員さん、そして教頭で一緒に活動しました。 草でいっぱいだった花壇もみなさんのおかげですっかりきれいになりました。 次はいよいよ移植...
学校の様子

ひまわり応援隊 ありがとうございます!

先日、募集させていただいた「ひまわり応援隊」 活動日には、「農芸委員会」の児童も手伝ってくれました。 花壇はあっという間に草がなくなりました。ありがとうございます。 活動中には、お話にも花が咲き、楽しい時間になりました!...
学校の様子

修学旅行(2日目)アドベンチャーワールド②

お弁当を食べながら、イルカショーを楽しみました!!
学校の様子

修学旅行(2日目)アドベチャーワールド

ホテルでの退所式を終え、アドベンチャーワールドに向かいます! アドベンチャーワールドに到着!!キリンにゾウにサイ、そしてアドベンチャーワールドといえばパンダにイルカ!!おもいっきり楽しんでいます! ...
学校の様子

修学旅行(2日目)朝

みんな元気に2日目をむかえています。気持ちよく、朝の散歩を楽しんでいます。 朝ご飯、おいしくいただきました。2日目の活動スタートです!
タイトルとURLをコピーしました