本文へスキップ

京都府立鳥羽高等学校 定時制課程は京都市南区にある夜間定時制高校です。

TEL 075-672-8481

〒601-8449 京都府京都市南区西九条大国町1

京都府立鳥羽高等学校 定時制課程は京都市南区にある夜間定時制高校です。

令和7年度 修学旅行の様子

 9月24日(水)
  一日目
  8時45分 京都駅八条口集合
  9時36分 京都駅発のぞみ320号
  
  
  
  
 
  先程宿舎にチェックインしました。
  体調不良者やけが人もなく、行程のとおり終了しました。


 9月25日(木)
  二日目
  
  
  体調不良者もなく、全員元気にディズニーランドに向けて出発しました。


  Tokyo Disney Land@
  
  
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
  本日は終日、ディズニーランド滞在です。
  数名の生徒は、6時30分からの朝食を摂り、早々にディズニーランドに向けて出発しました。
  ハロウィンが近いこともあり、一般のお客様の中には、自分の好きなキャラクターに変装をして
  楽しんでいる方々がいました。
  また、パレードにおいても、通常バージョンとハロウィン仕様のスペシャルバージョンを
  観ることができて、とても楽しんでいます。


  Tokyo Disney LandA
  エレクトリカルパレードの様子
  
  
  
  
  夜には、エレクトリックパレード等その美しさと迫力に圧倒されました。
  ランドでは、とても多くの方が入園されていたこともあり、生徒たちとほとんど出会えませんでした。
  天候にも恵まれとても楽しい時間を過ごしました。


 9月26日(金)
  三日目 朝食 自由行動
 
  
  
  
  
  
  
  今日は、東京都内の自由行動です。
  体調不良者はいませんが、昨日までの疲れもあるのか、朝はゆっくり寝て少し遅めの朝食を摂って、
  ホテルを出発して行きました。
  スカイツリーに行くグループに同行しました。
  スカイツリーを下から見上げた後に、展望台に上がって東京を一望しました。
  天気が良かったので、360度、遠方まで高層ビルが建ち並んでいる景色を見ることができました。
  その景色に圧倒されしばらく見入っていました。記念写真を撮っている生徒や、
  あまりの高さに怖がっている生徒がいました。

  東京駅から新幹線乗車
 
  
  
  
  15時30分に東京駅丸の内南口に全員集合しました。
  暑い一日で、かなり疲れた様子でしたが、自分たちが行ったところや、
  購入したお土産の話を嬉しそうな表情で話してくれました。
  全員で東京駅舎をバックに写真を撮り、予定通り、16時12分発の新幹線に乗り込みました。

  無事京都駅に到着・解散
  
  
  
  予定通り、18時23分京都駅に帰着しました。
  3日間お世話になった添乗員さんにお礼を述べ、先程、解散しました。

  

---------------------------------------------------------------------------------------------------------


バナ

京都府立
鳥羽高等学校定時制課程

〒601-8449
京都府京都市南区西九条大国町1

TEL 075-672-8481
FAX 075-672-8491

(平日 13:00~21:30)