2016年5月アーカイブ

あつまれ

芸術系進学希望者実技体験&説明会

 5月27日(金)に芸術系の進路を希望する生徒を対象に「芸術系進学希望者 実技体験&説明会」を実施しました。

 今年度初の試みとして、実技予備校「京都アートスクール」より講師を招いて、美術系大学の受験に必要な実技科目の体験授業・スライドや実際の入試合格作品を用いた受験説明会を行いました。

 当日は17名の生徒が参加し、2種類の課題「キャラクターデザイン」・「鉛筆デッサン」をそれぞれ選んで挑戦しました。説明会では試験の流れや大学合格作品を鑑賞し、合格に必要なことや具体的な技術レベルを学びました。

 5時間ほどの体験と説明会でしたが、生徒たちは誰もが楽しそうに課題に取り組んだり、真剣に説明会の話を聞いたりして、充実した時間を過ごしました。

第1回学校公開

| コメント(0) | トラックバック(0)

回学校公開を行いました

 5月12日(木)に、第1回学校公開を行いました。普段の生徒たちや学校の様子を保護者や地域の方々に見ていただき、田辺高校の日常を知っていただきました。

 来校者は71組あり、中学生保護者の方々からは「学校見学ツアー」や「工業に関する学科の説明ブース」が特に好評でした。

 また、本校生徒の保護者からは「高校生になった子どもの学校での様子を知ることができた。」と、感想をいただきました。

 次回の学校公開は11月12日(土)を予定しています。

5月2日(月) 1年生「工業技術基礎」の授業で、エッグドロップコンテストを実施しました。「黄身を(君を)守る」の大命題に挑戦。校舎の3階から卵を自由落下させ、いかに卵を割らずに無事に着地させるかを競いました。初体験の1年生、与えられた紙1枚を使って、パラシュートや突起物による衝撃吸収などなど試行錯誤。結果は2つの卵が無事帰還しました。

このアーカイブについて

このページには、2016年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年4月です。

次のアーカイブは2016年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。