本日の日新中

黒板アート

 10月31日(金)のハロウィンに向けて、生徒たちが黒板アートを作成しました。今後も季節ごとに黒板アートを作成し、四季の変化を感じてほしいと思います。
本日の日新中

冬の野菜

 11月4日(火)の音楽室前の様子です。冬の野菜の苗が植えられ、寒風の中、元気に育っています。少しずつ寒くなってきましたが、寒風に負けず、勉強や部活動に励んでほしいと思います。
本日の日新中

令和7年度文化祭

 10月30日(木)、令和7年度文化祭(吹奏楽部発表及び学年別合唱コンクール)を行いました。多くの保護者の方々と全校生徒が見守る中、すべてのクラスが堂々した合唱を行い、たくさんの感動を生むことができました。また、展示会場にも多くの保護者の...
本日の日新中

文化祭(展示鑑賞)

 10月29日(水)、文化祭の展示鑑賞を校内で行いました。この取組は、30日(木)の保護者の方々に公開する展示作品を校内で鑑賞するものです。仲間の作品を観賞しあうことで、今後の作品制作につなげることができました。 ...
本日の日新中

下校のあいさつ

 10月20日(月)の下校のあいさつの様子です。野球部の生徒が元気にあいさつをしています。中間テストも終わり、気候のよいこの時期、多くの生徒が一生懸命、部活動に取り組んでいます。 ...
本日の日新中

麗~奏でる最幸のHarmony~

 10月17日(金)、10月30日(火)に開催する文化祭スローガンの横断幕が美術部員から生徒会役員に手渡され、その日のうちに掲示を行いました。この横断幕の下、各クラスが練習やリハーサルに取り組み「最幸」のハーモニーを披露することを期待して...
本日の日新中

伝達表彰

 10月17日(金)、夏休みから2学期前半までの本校の功績についての伝達表彰を行いました。3年生を含む多くの生徒が様々な方々から応援していただき、たくさんの結果を残すことができました。3年生が残してきた本校の伝統を今後、1、2年生が継承し...
本日の日新中

文化祭の練習がはじまりました

 10月20日(月)、10月30日(木)に開催する文化祭の合唱練習を始めました。各クラスのパートリーダーが中心となってクラスを盛り上げ、それぞれの合唱曲に取り組むことができました。本番までの約10日間、クラスで声を掛け合い、素晴らしい合唱...
本日の日新中

文化祭に向けた人権学習

 10月17日(金)、10月30日(木)に開催する文化祭に向けての人権学習を行いました。この学習は今年度はじめて行うもので、生徒全員が安心して文化祭に取り組めるようにすることを目的にしています。行事の中でも、人権意識を磨き、生徒1人ひとり...
本日の日新中

下校の様子

 10月16日(木)の下校の様子です。2学期中間テストの初日、本校の教員が見守る中、全校で一斉に下校しています。自宅に着くまで日新中学校の生徒であることを忘れず、交通マナーを守り、元気にあいさつすることができました。 ...
タイトルとURLをコピーしました