学校の様子

部活動写真

26日(木)、卒業アルバム用の部活動写真の撮影がありました。集合写真及び活動風景を中心に撮影しました。今日撮影がなかった部は、30日(月)に撮影を予定しています。 ...
学校の様子

部活動壮行会

 25日(水)テスト終業後に、各教室で部活動壮行会を行いました。部活動壮行会は乙訓大会等へ向かう各部活動が、退会に向けての決意を表明し、各部活動を全校生徒で激励し、大会に対する士気を高めることを目的に、例年は乙訓大会前日である終業式の日に...
学校の様子

1学期期末テスト

23日(月)~25日(水)、1学期の期末テストが行われます。これまで学習したことやテスト前に自分で学習したことの成果を発揮するために、真剣に取り組んでいました。最終日までしっかりと準備をして、粘り強く取り組みましょう。 ...
学校の様子

山城陸上

 21日(土)、山城総合運動公園にて山城陸上が行われました。快晴の中、乙訓大会を勝ち抜いた選手たちが参加し、熱戦を繰り広げました。 団体では、男女総合の部、男子の部で2位を獲得することができました。 また、個人では、2年男子100m、共通...
学校の様子

1年生いじめ防止教室

 20日(金)、スタンドバイ株式会社 山野 雄祐 氏 を講師としてお招きし、1年生で「いじめ防止教室」を実施しました。いじめの例の映像を見ながらいじめについて考えていく中で、「いじめのない学級をつくる」ために大切なことを学ぶことができまし...
学校の様子

3年生進路学習会

19日(木)6時間目に体育館にて3年生を対象に進路学習会を実施しました。今回は、乙訓高等学校と京都明徳高等学校の先生に来ていただき、公立と私立の特色など高校のことについて説明していただきました。生徒たちにとって、今後の進路選択の参考になる...
学校の様子

KDDI スマホ・ケータイ安全教室

18日(水)、体育館にて2,3年生を対象にKDDIスマホ・ケータイ安全教室を行いました。講師としてKDDIより大浦 秀人 様にお越しいただき、ゲーム依存、ネットいじめ、画像の肖像権を中心に、話していただきました。生徒たちは身近な問題として...
学校の様子

乙訓地方中学校吹奏楽部演奏会

15日(日)、長岡京記念文化会館で乙訓地方中学校吹奏楽部演奏会が実施されました。乙訓の中学校が集まり演奏した中で、本校吹奏楽部は「ステップ、スキップ、ノンストップ(順次進行によるカプリッチョ)」「白墨の輪へのオマージュ~グルシェの愛~」「...
学校の様子

乙訓陸上

6月14日(土)に山城総合運動公園陸上競技場で、乙訓陸上が開催されました。朝からあいにくの雨の天候でしたが、選手たちは各種目で自分の限界まで頑張ることができました。団体では、男子、女子、総合全ての部門で、個人では2年男子100m、共通男子...
学校の様子

職場体験学習2日目

 13日(金)、職場体験学習2日目をむかえました。昨日よりもやるべきことがわかるようになったこともあり、やるべきことを一生懸命取り組むことができました。 今回の職場体験では、2日間という限定された時間だったため、実際に働くことの大変さや喜...
タイトルとURLをコピーしました