中学部は、5月27日(月)~31日(月)に、「かっこいい中学生を目指そう!」とマナー向上週間の取組を行いました。「姿勢を正して学習に向かう。」「当番活動を頑張る。」「元気にあいさつをする。」など、自分で決めた1~3個の目標を意識して生活し、目標が達成できたかを毎日「頑張りチェック表」に記入し振り返りました。
自分の目標を達成しようと意識して生活することで一人一人の行動が変わるだけでなく、教室にあいさつがあふれるなど、学級や学部としてもかっこいい集団となることができました。また、保護者とも連携して進めたため取組が終わった後、家庭においてもよい習慣が家庭や身につくきっかけともなりました。特に頑張った生徒は中学部集会で表彰され、これも大きな励みとなりました。
今後、日常生活の中で、この取組で付けた力が発揮できるよう指導していきます。1月にも同じ取組を行います。

朝のさわやかなあいさつ みんなの机をきれいに ウォーカーでゴミ捨て 友達のがんばりに拍手