学校日誌

4月 参観・懇談

今年度になって、初めての参観・懇談がありました。 新しい学年・学級になって、みんなとてもはりきっている姿を おうちの方に見てもらうことができました。 参観の後は、クラスごとに懇談会や、臨海学習・修学旅行の説明会が行われま...
学校日誌

1年生 はじめての給食

1年生が4向小に入学してから2週間。今日から、1年生の給食が始まりました。 メニューは、ビーフカレー・むぎごはん・フルーツのヨーグルトあえ・牛乳です。 今日が一番最初なので、まずはおぼんに食器や牛乳をとってのせる動きを確認し ...
学校日誌

令和7年度 始業式

春休みが終わり、今日から令和7年度が始まりました。 1年生は明日が入学式なので、まだ2年生から6年生までで行いました。 新6年生が一番に整列し、姿勢をよくして座るお手本をさっそく見せてくれました。 校長先生からは、4向小...
学校日誌

令和7年度 入学式

昨日の始業式に続き、4月8日に令和7年度の入学式が行われました。 温かい春の陽気と満開の桜に迎えられ、新1年生が4向小の門をくぐりました。 式では、担任の先生からひとりひとり名前がよばれると、みんな「はい!」と 返事した...
学校日誌

令和6年度 修了式

3月24日に令和6年度の修了式が行われました。 1年生から5年生が体育館に集まりました。卒業した6年生はもう いませんでしたが、次の最高学年になる5年生が一番に集合し、 静かに待つ姿を見せてくれていました。4月からも素敵...
学校日誌

令和6年度 卒業証書授与式

3月19日に令和6年度卒業証書授与式が行われました。 朝は雪が降る中でしたが、式が進むにつれて日が差し込み、 4向小を巣立ってゆく6年生の未来を祝福しているようでした。 卒業生からの「別れの言葉」では、1年生から今までの...
学校日誌

2年生 出前講座

今日は森永乳業の方に来ていただき、2年生が牛乳や乳製品について 学びました。日頃給食で出ている牛乳について、その成分や乳製品の 発酵などについて教えていただきました。後半ではヨーグルトを実際に 食べて気付いたことなどを話...
学校日誌

6年生を送る会

2月28日に6年生を送る会がありました。 前半と後半に分かれて、体育館で行いました。 どの学年も、卒業を迎える6年生への感謝の気持ちを 発表に込めて、伝えることができました。 6年生からも、お礼の気持ちを込めて発表...
学校日誌

卒業お祝いバイキング給食

3月の6年生の卒業を、給食でもお祝いしようと、 「6年生 卒業お祝いバイキング給食」がありました。 2クラスずつで、今週と来週で行われます。 楽しく食べるための約束を確認した後、小学校の給食のまとめとして、 栄養の...
学校日誌

スマイルカーニバル

今日はスマイルカーニバルがありました。 高学年が各クラス2つずつコーナーを企画・運営し、低学年とペアになって、 それぞれのコーナーをまわって、親睦を深める取組です。 高学年は2学期の終わりから計画を立て、準備をしてきまし...
タイトルとURLをコピーしました