日誌

運動会に向けて

全校練習に向けてリーダーによる練習をしました。動きを覚えようと真剣に取り組んでいました。
日誌

表彰

5年生は緑化運動、6年生は愛鳥週間とそれぞれポスターを作成しました。府のコンクールに応募した結果、合計7名が入選しました。校長室で表彰式を行いました。 KODAK Digital Still Camera KODAK ...
日誌

運動会に向けて

今日は応援の練習をしました。高学年の応援担当が応援の仕方を教えてくれました。分かりやすの仕方の仕方ややさしい声かけがよかったです。
日誌

図工

図工に時間にも、集中して作品作りに取り組んでいま。色を塗ったり、切ったり、貼ったり
日誌

2年 算数

2年生は、かけ算の学習をしています。ブロックで操作したり、図で考えたりして式に書いて答えをもとめました。
日誌

3年 外国語活動

「Do you like ~」 友だちと尋ね合い言い方に慣れました。 自分の好きなものを考えるのも楽しいです。 color,food,animal・・・ 記入の仕方をよく聞いて、考えて書きました。 ...
日誌

運動会

高学年は、運動会の係を担当します。今日は、係別の会議がありました。 チームリーダーは式での動きを確認しました。 応援、体操、得点など係を分担します。 児童会本部は、スローガ...
日誌

航空写真撮影

創立50周年を記念して、航空写真の撮影がありました。皆で色画用紙をもち、校章の形に並んだところを空から撮影しました。 この日も、撮影の時だけ曇っていて、暑さが少し和らいでいました。 どん...
日誌

グラウンド清掃

草抜きや石拾いをしてグラウンドをきれいにしました。 活動している時間は曇っていたので、暑さはずいぶん和らいだ状態でした。 最後は、抜いた草を集めて片付けをして終わりました。保護者...
日誌

委員会活動

2学期はじめの委員会活動4年から6年がそれぞれの委員会で活動しました。 ポスターのイラストはどんなものがいいかな? 役割分担を考えて これまでの委員会で作られたものを参考に ...
タイトルとURLをコピーしました