9/23(祝月)、南丹市花火大会の会場となった大堰川河川敷の清掃活動を、地域の方と一緒に行いました。当日は生徒有志43名が参加をし、お祭りで出たゴミや、花火の導線などの回収をしました。
生徒は、花火大会を楽しむ一方で、たばこの吸い殻や食べた後のゴミが多く残されていたことに驚き、「せっかく見るならきれいに利用してほしい」という思いを抱いたようです。また花火の導火線やふたなど、物珍しそうに一生懸命拾う姿に、地域の方からも「ありがとう」「頑張っているな」と声をかけていただきました。
早朝の活動でしたが、爽やかな風や大堰川の美しさを感じ、最後まで気分良く掃除をすることができました。


