教育内容

 

令和4年1月29日(土)グローバルネットワーク京都交流会が「持続可能な国際社会の展望」というテーマで行われました。

今年は、コロナ禍の中、オンラインでの交流会です。

1年代表2チームがポスター発表を、2年生の代表チームが英語でプレゼンテーションを行い、他校と交流しました。

また、「グローバルネットワーク京都論文コンテスト」では、2年 今市 美月さんが佳作に選ばれ、表彰されました。

 

 2学期の間、情報の授業で「持続可能な国際社会への展望」をテーマに取り組んできた学習の集大成として、11月25日に体育館で各クラスの代表チームがプレゼンテーションを行いました。クラス内の発表を通して選ばれ、さらに内容をブラッシュアップした各チームが充実のプレゼンを行い、学年全員で投票し、学校代表2チームを選びました。どれも甲乙つけ難い優れた発表でした。選ばれた2チームは令和4年1月のグローバルネットワーク京都交流会に莵道高校代表として参加します。

 

 10月末~11月初めにかけて、国際理解講演会を行いました。今年はJICA関西より1クラスに1名、総勢5名の講師の方々にお越しいただき、各クラスごとで講演していただきました。例年のように体育館で学年全体講演会を行うより、ぐっと距離が近く、アクティビティなども取り入れて、生徒は自分の身近なこととしてお話を聞くことができました。パラグアイ、モザンビーク、ブラジル、スリランカ、インドネシア、エチオピアとお話いただいた国も多岐にわたっており、生徒たちもSDGsに関連した国際協力に興味と関心を持つことができました。