2年生みらいクリエイト科の「古典探究」の授業で、教材に出てくる「狩衣」を着てみる体験をしました。女子は巫女の衣装に着物を羽織り、十二単の気分を味わいました。『大江山』の文章中にある、「部屋の中にいる小式部内侍が、通りすがりに自分をからかった定頼中納言の袖をつかんで引き留めた」という場面を再現し、理解を深めました。
丹後緑風高等学校久美浜学舎みらいクリエイト科のblogです。
2年生みらいクリエイト科の「古典探究」の授業で、教材に出てくる「狩衣」を着てみる体験をしました。女子は巫女の衣装に着物を羽織り、十二単の気分を味わいました。『大江山』の文章中にある、「部屋の中にいる小式部内侍が、通りすがりに自分をからかった定頼中納言の袖をつかんで引き留めた」という場面を再現し、理解を深めました。