京都府立朱雀高等学校第六回卒業生米寿祝同窓会

20231110dousoukai.jpg日時 令和5(2023)1110()正午~2時半

場所 都ホテル京都八条

出席者 43(案内状発送235)

出席内訳  (関東4名・東海1名・近畿38)

 

1954 (昭和29)年卒業 商業科2組 普通科8組 10組 482人(現在219)

同窓会開催は通算で今回21回目です。

今回ご出席者は男20名 女23名 計43名です。

出席状況は4年前より19名少なく30%の減少となりました。

出席者は「今回が同窓会として最後と思うので奮って参加しました。」との声が多く聞かれました。

 

次第は恒例によりご逝去者への黙祷・司会者経緯報告・乾杯・食事歓談・ビンゴゲーム・校歌斉唱・司会者が「お互いに元気に暮らしましょう」語気を強める拍手。

今回も集合写真撮影のため撮影室に移動して撮影しました。

おみやげ配布。閉会解散

幹事代表 小出喜代蔵 幹事 20

この記事について

このページは、京都府立朱雀高等学校が2023年11月20日 12:36に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「1965(昭和40年)第17回卒業生喜寿同期会」です。

次の記事は「第22期(昭和44年度卒)同窓会報告」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。