昨年度、本校定時制3年文学国語において実施した、本校所蔵の和本を用いた取組について、3月29日(土)の京都新聞 朝刊 地域面(市民版)に掲載されました。
和本の調査・研究に取り組んだ生徒2名が、その過程で身に付けた資質・能力を、今後の人生においても存分に活用し、未来を切り拓いていくことを願っています。
なお、調査研究の成果については、地域に広く公開することを目的に、『京都府立朱雀高等学校蔵和本調査研究』として上梓し、京都府立京都学・歴彩館、京都文化博物館、京都市学校歴史博物館等に謹呈しました。
新聞記事は、以下のURLより閲覧できます。ただし、会員登録やプランの利用申込みが必要です。

京都市中京区の公立高校に眠っていた「和本」徹底調査 浮かび上がる「女学校教育」の一端|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト
朱雀高定時制(京都市中京区)の生徒が中心となり、校内に眠ったままで未整理だった和本に関する調査を行い、その成果を冊子にまとめた。和本は、