令和6年5月9日(木)に、生徒会が主催する新入生歓迎交流会が実施されました。そして、「自己紹介ビンゴ」と「ジェスチャーゲーム」の2つのゲームを行うことで、全校で交流を図り楽しみました。
1つ目の「自己紹介ビンゴ」は、グループ内でビンゴを行いながら自己紹介をするゲームで、趣味やゴールデンウィークの過ごし方、夢中になっていることなどを堂々と話す生徒たちの姿が見られました。
2つ目の「ジェスチャーゲーム」は、今回初めて実施したゲームで、生徒会執行部の生徒たちが週に1回行う会議にて発案し、試行錯誤しながらルール作成を行ったゲームです。当日は、生徒会執行部の分かりやすいデモンストレーションにより、生徒たちはゲームのルールをすぐに理解することができていました。また、ほかのグループに負けまいと熱心にジェスチャーを行う生徒と、それに応じるように素早く回答する生徒たちの姿が見られ、それぞれの笑顔が印象的でした。
今年も、学年を縦割りしたグループで活動しました。話すことも初めてという生徒がいる中で、グループリーダーとなった生徒がグループを率先して盛り上げ、まとめることで、生徒会執行部の生徒たちも円滑にゲームを進めることができていました。
新入生歓迎交流会を実施しました!
