図書ボランティア「ひまわり」による読み聞かせがありました。

今日は3年生とフォレスト学級で「ひまわり」さんに絵本や紙芝居の読み聞かせをしていただきました。

本日読んでいただいた絵本は次のとおりです。

3年1組 絵本「100年たったら」

3年2組 絵本「ヒワとゾウガメ」

3年3組 紙芝居「鼻」

3年4組 絵本「スーツケース」

フォレスト 紙芝居「さらやしきのおきく」

どの学級も静かにしてお話に集中していました。はじめの拍手と読み終わった後の拍手がとても温かくて、しっかり聞いてくれたんだ、受け入れてもらえたんだと、ボランティアの方から感想を頂きました。中3にとっては小学校以来の読み聞かせだったと思います。温かい声で読んでもらうお話を聞くと、なんだか心がほっとしますね。

タイトルとURLをコピーしました