学校管理者

03.学校行事

R4 5/26 修学旅行だより③

6年生は、ほぼ予定通りの時刻に本日宿泊するホテルに入館しました。 「入館式」では、これからお世話になるホテルの方へのあいさつや、ホテルの方からも歓迎のお言葉をいただきました。 子どもたちは、この後夕食までの時間に、入浴と荷物の整理や就寝の...
03.学校行事

R4 5/26 修学旅行だより②

6年生は、ほぼ予定通りに「志摩スペイン村」に到着しました。 子どもたちは、学級ごとに集合写真を撮影した後、入村しました。 入村にあたり実行委員から「志摩スペイン村」での約束などを聞いた後、昼食のチケットを受け取りグループ行動で活動を行いま...
03.学校行事

R4 5/26 修学旅行だより①

子どもたちのとって待ちに待った修学旅行の日を迎えました。 修学旅行期間の天気予報は、とても気になるところですが、こどもたちは笑顔いっぱいです。 さて、出発に先立って体育館で「出発式」を行いました。 実行委員のあいさつでは、修学旅行の目当て...
03.学校行事

R4 5/17 3・4年生 非行防止教室

5月17日(火)に3・4年生が、非行防止教室(「社会のルール教室」)を、京都府警察スクールサポーターを講師に迎え行いました。 その中では、【やってよいこと、わるいこと「判断4原則」】として、 (1)自分がされたらきずついたり、こまったりし...
03.学校行事

R4 5/6 3年生校外学習

5月6日(金)に3年生が校外学習に行きました。 市役所や石清水八幡宮など、社会科で学習した場所を訪れました。 実際に訪れることで新たな学びがたくさんありました。       
04.学校だより

学校だより 令和4年5月号

学校だより 令和4年5月号です。ここをクリックしてください。(PDFファイルが開きます。)
03.学校行事

R4 4/27 1年生を迎える会

4月27日(水)に1年生を迎える会を行いました。 1年生に向けての各学年からのメッセージ動画を見ました。また、6年生が1年生に向けてメダルを作成しました。   
03.学校行事

R4 4/26 児童集会

4月26日(火)に放送で児童集会を行いました。 各委員長の紹介と各委員会の活動内容を紹介し、5・6年生の頑張っている姿を全校のみんなに紹介することができました。   
03.学校行事

R4 4/13 1年生交通安全教室

4月13日(水)交通安全教室がありました。1年生が、八幡警察署の方からお話をしてもらい、道路の歩き方や横断歩道の渡り方を教えていただきました。    
04.学校だより

学校だより 令和4年4月号

学校だより 令和4年4月号です。 ここをクリックしてください。 (PDFファイルが開きます。)
タイトルとURLをコピーしました