情報モラル講演会

4・5・6年生対象で、情報モラル講演会がありました。

大宮学園(1中2小)を対象に毎年行っている講演会です。子ども達の日常にあるSNSインターネットの利用について、安全に使用するために知っておいて欲しいことを教えていただきました。

子ども達の中からは、「軽い気持ちでインターネットを使うと後悔することもあるから、使うときは十分注意して使いたい。」「みんなやってるから大丈夫なんじゃなくて親に迷惑をかけるかもしれないから気をつけたい。」といった感想もありました。家庭で決められたルールのもとで情報機器を使うことはもちろんですが、トラブルに巻き込まれないための対策等、子ども達自身が学ぶことで防げることも多くあります。正しい判断のもと、情報機器が使えるよう、今後も学校で指導していきたいと思います。
   ◇今日の給食【2年生おたのしみ献立】
   
   ・ゆかりごはん ・ラーメン
   ・鶏肉のからあげ ・コチュジャン炒め
   ・ぶどうゼリー・牛乳
タイトルとURLをコピーしました