能を体験しよう!

5年生の国語。観世流の先生に来ていただき、伝統文化(能)に触れる機会をもちました。能について説明を受けたあと、実際に立ち方歩き方を教えていただき実際にチャレンジしました。

「気を付け」の格好から少しお尻を突き出して、そろりそろりと歩きます。先生が音もたてずにスッと移動をする姿に驚き、能を舞う時につける面(オモテ)の表情(鬼の形相)に再び驚き、とても貴重な体験をしました。

◇今日の給食

・ごはん ・豚肉と大根のうま煮

・即席漬け ・スイートポテト

・牛乳

 

タイトルとURLをコピーしました