大縄練習がスタートです!

12月2日の大縄大会へ向けて、異年齢活動のスタートであるチーム集会を行いました。久しぶりにグループで集まるということで緊張している児童も見られましたが、6年生がじゃんけんゲーム、ジェスチャーゲーム、ボーリングや射的などなど、工夫を凝らした楽しい遊びを考え、和やかな雰囲気で活動をスタートさせてくれました。さすが6年生!下級生の楽しい声が学校中に響いていました。

   

遊びの後は大縄練習開始!1年生は今年初めての大縄大会です。本校の伝統文化となっている6年生や5年生が「はい!はい!」「いま!」という掛け声やタイミングに合わせて背中を押したり、跳ぶ場所に目印をつけたり、二つに分かれ練習したり優しくサポートする姿がとても微笑ましかったです。練習の最後には、振り返りの時間を設けて、自分たちのがんばりを拍手で讃え合う様子も心温まる時間でした。これからも練習を重ねる中で、大縄大会を通して6年生が目指すグループの姿に近づいていくことがとても楽しみです。

 

◇本日の給食◇

・麦ごはん  ・ごぼうのかみかみつくね

・骨太サラダ  ・みそ汁  ・牛乳

タイトルとURLをコピーしました