グラウンドの雪はすっかりとけてしまいましたが、除雪の際にできた雪山がグラウンドの隅に残っています。その雪を使って楽しく遊ぶ子ども達もいます。次の雪は、いつ降るでしょうか?
【3年生:跳び箱】
体育館では、3年生が合同で体育「跳び箱」の学習をしていました。自分に合った高さを自分で決めて挑戦します。目標に向かって一生懸命練習です。
【2年生の様子】
タブレットを使って算数や国語の復習をしています。苦手なところを何度も繰り返し練習することができます。自分の力になるために、一生懸命取り組んでいます。
図工では、画用紙を手でちぎって、版画の版を作っています。まずは練習として「雪だるま」です。指先を使い、思い通りにちぎるのは、なかなか大変な作業です。粘り強く取り組んでいます。
太陽が出ると…ぽかぽか🌞
