12日(水)は、4年生の交通安全教室を実施しました。京丹後警察署の方や京丹後市の交通指導員の方々にお世話になりました。交通ルールや自転車に乗る時の約束など、詳しく教えていただきました。また、実際に自転車に乗って、道路に見立てたコースを走り、学んだことを確認しました。「出発時、停止した後には、必ず前後左右を確認する」「止まる時には、両手でブレーキをかける」「交差点では必ず止まって確認する」など、命を守るために大切なことをいくつも教えていただきました。交通ルールや自転車に乗る時の約束など、今一度、ご家庭でも話したり確認したりする機会にしてください。
【教員による読み聞かせ】
6月10日(月)~21日(金)は読書旬間です。取組の一つとして、13日(木)の朝の時間、教員による読み聞かせを行いました。子どもたちは、とてもうれしそうに、お話に聞き入っていました。
◇今日の給食◇
・ごはん ・鶏肉とレバーの甘辛がらめ
・マロニーの炒め物 ・豚肉とレタスのみそ汁 ・牛乳