グループ活動【笑顔の千羽鶴】

異年齢での取組がしたいと、児童会が提案をして実現した「折り鶴つくり」

異年齢で集まり、一緒に折り鶴を作ります。折り紙には、みんなで願い事を書き心を込めて折りました。

「ここは、こうやって・・・」「上手上手!」

声を掛け合い一緒に作業をすると、お互いに優しい温かい気持ちになれるようで、どの教室にも笑顔がいっぱいです。人と繋がる心地よさを感じる時間でした。

出来上がった鶴は、3学期に千羽鶴にするようです。

◇今日の給食【たんご・食の日】

・いりごきごはん ・キスのから揚げ

・かぶのゆこう漬け ・豆腐のすまし汁

・牛乳

タイトルとURLをコピーしました