少し肌寒い日が多くなってきたと思っていましたが、ふと見上げると、いつも間にか木々の葉の色が変化をしていることに気付きます。
4年生の理科で、若葉のスケッチをしたのは4月のことでした。約半年たった今、桜の葉は赤や茶色に変化をしています。春・夏・秋と季節を巡り、4年生では、生き物の様子がどのように変化をしているのかを学習しています。「比べること」「違いに気付くこと」は、理科の観察をする上でとても大切な視点です。限られた時間の中で、集中して課題に取り組む姿が素敵ですね。
◇今日の給食
・ごはん ・サバの松前煮
・わかめの酢の物 ・豆腐団子汁
・牛乳