学級にどんな係があったらみんなが楽しめるのか、自分達の生活を自分達の手でよりよいものにするために、話合いを通して活動内容を決めます。
各自が考えたアイデアに対して、「心配だな。」「それは上手くいくかも!」とお互いの意見を自分のこととして捉えて意見を交流していきます。そうすることで、活動が精選され、よりよい内容に変化をしていきます。また、自分達で悩み考えた係活動に対して、子ども達は責任をもち取り組むことができるので、達成感を味わうことにもつながります。
継続して取り組んでいる話合い活動は、物事に対して、自分の思いだけを優先させようとするのではなく、他者の立場に立ち物事を考えるトレーニングにもなっています。
友達と繋がり合い寄り添い合える人間関係を目指して、今後も話合い活動を継続していきます。
◇今日の給食
・ごはん ・かぼちゃの春巻き
・野菜豆 ・豚汁 ・牛乳