今日から朝マラソンが始まりました。2学年ずつの実施とし、本日は3・4年生でした。
朝は走りやすい気温かと思いましたが、走り始めると暑さがまだまだ厳しいことを感じました。グランドに2重ラインを引き、子ども達が少しでも余裕をもち走れるようにしてのスタート。音楽が流れると子ども達の一生懸命な姿がグラウンドに多く見られました。
まだまだ暑い日が続きますので、水筒やタオルの準備があると安心です。
4年生が知的好奇心をくすぐる体験授業として、京都工芸繊維大学の長岡教授に来校していただき、目をキラキラせて蚕(カイコ)の幼虫を触ったり、蚕のつくる糸をつむぐ体験をしたり貴重な体験をさせてただきました。この学習を生かして丹後に伝わる伝統産業の丹後ちりめんについての学習を深めていきます。
◇今日の給食◇
・ごはん ・へしこベークドポテト
・フレンチサラダ ・かきたま汁
・牛乳