交通安全教室週間

6月6日(火)~9日(金)の4日間で、全学年対象の交通安全教室を実施しています。3・4年生は実技を含めた講義を聞き、1・2・5・6年生は、講義のみとなっています。

普段、自転車に乗らない子も多くいますので、今回の交通安全教室では、「徒歩でも自転車でも、交通ルールを守って行動することを大切にしよう」と話しました。実技指導を受けた学年の中には、自転車に乗ってコースを確認するだけでなく、歩いたり、途中で自転車から降りたりする子もいます。それぞれが、交通ルールを意識して地域で楽しく安全に活動するためのルールを確認する時間となりました。

 

1・2年生は、プレイルームでの講義です。

明日以降、3・5・6年生も同様に交通安全教室があります。しっかり交通ルールを守り、「事故0」の一年になるよう願っています。

◇今日の給食

・麦ごはん ・ササミのレモンソース和え

・じゃがいものシャキシャキサラダ

・キャベツのスープ ・牛乳

タイトルとURLをコピーしました