「学びのパスポート」1日目は6年生。全てタブレットを使った学力テストに臨みました。大きな通信トラブルもなく、集中して問題に取り組むことができました。明日、明後日の2日間で、5年生・4年生も同じく取り組みます。
一方、3年生教室では、辞書の使い方を学習しています。タブレットを使い、すぐに意味を調べることのできる環境にはありますが、辞書を使うことは、50音の並び順を覚えたり、調べる過程で新しい疑問に出会ったり、関連する情報を知る機会になります。いろいろな言葉に出会える辞書は、知らなかった言葉を学ぶいい機会です。辞書を使って、楽しく語彙を増やしていくことを期待しています。
◇今日の給食
・ごはん ・ちくわの磯部揚げ
・じゃがいものきんぴら ・しめじのすまし汁
・牛乳