児童総会

5・6年生が体育館に集まり、児童総会を行いました。総会の中で前期児童会活動の計画(案)を各委員会が報告し、全体で承認することで、本格的に委員会活動が始まります。

1つ1つの委員会の活動案に対して、「とてもよい取組だと思います。」「動画とかをつくると、もっと伝わりやすいと思います。」など、お互いの委員会活動がよりよくなるように素直な意見が多く交わされました。まずは日々の取組(当番活動)を充実させていくことが大切です。全校のリーダーとしての活躍を見守っていきたいと思います。

さて、あたたかい1日となった本日。中間休みも昼休みも、グラウンドにはたくさんの子ども達の姿がありました。特徴的なのは、学年関係なく遊んでいること。低学年の手を引き遊具に向かう姿、少し手加減をしてボールを投げる姿など、とても微笑ましい光景がたくさん見られた1日でした。

さて、明日からゴールデンウイークです。少し長い休みとなりますが、規則正しい生活を心掛け、8日(月)に元気に登校してくることを楽しみにしています。

◇今日の給食

・ごはん ・魚のお茶あんかけ

・もやしのごま和え ・生わかめのみそ汁

・牛乳

タイトルとURLをコピーしました