サケの稚魚 放流!

2年生とひまわり学級で、卵からの飼育に挑戦をしたサケが元気に育ち、本日、竹野川に放流しました。子どもたちは、徐々に大きく成長していく様子を毎日観察し、声を掛けてきていました。無事に放流をすることができて、ひと安心です。

サケは3~4年後、卵を産むために育った川に帰ってくると言われています。今日、放流したサケが大きくなり竹野川に戻ってこれるよう、子どもたちは、「帰ってきてね。」「元気でね。」と声を掛け見送っていました。

◇今日の給食【たんご・食の日】

・赤飯 ・ハタハタのから揚げ

・ゆかり和え ・水菜と豚肉のはりはり汁

・牛乳

タイトルとURLをコピーしました