2年生と、ひまわり学級とで3学期に取り組んでいるのは、「サケの飼育」です。
学校としても初めての挑戦となるため、分からないことが多くありますが、毎日水温を測り、孵化するのを待っています。よく見ると、卵の中に目があります。「いつ生まれるのかなあ・・・。」子どもたちは、サケの卵に興味津々。
うまく成長したら、竹野川に放流する予定です。
◇今日の給食
・麦ごはん ・冬野菜のカレー
・ポパイサラダ ・福神漬け
・牛乳
2年生と、ひまわり学級とで3学期に取り組んでいるのは、「サケの飼育」です。
学校としても初めての挑戦となるため、分からないことが多くありますが、毎日水温を測り、孵化するのを待っています。よく見ると、卵の中に目があります。「いつ生まれるのかなあ・・・。」子どもたちは、サケの卵に興味津々。
うまく成長したら、竹野川に放流する予定です。
◇今日の給食
・麦ごはん ・冬野菜のカレー
・ポパイサラダ ・福神漬け
・牛乳