京の一葉 京の一葉050924 【学習室前掲示版】 令和5年9月24日(日)、心地よい秋晴れの下、スクーリングを実施しました。 11月19日(日)には、彩雲祭(文化祭)が実施されます。スタッフ・出演者・作品等募集していますので、生徒の皆さんは積極的に申... 2023.09.25 京の一葉
京の一葉 京の一葉050910 【学習室前の掲示版】 令和5年9月10日(日)、晴天下スクーリング日を迎えました。 本日は、令和5年9月16日(土)に三段池公園体育館で実施される「定時制通信制両丹総合体育大会」参加生徒向けの説明会を実施しました。また... 2023.09.14 京の一葉
学校生活 令和5年度 第19回京都府高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会 令和5年9月7日(木)、京都府総合教育センターにおいて、「令和5年度 第19回京都府高等学校定時制生徒生活体験発表大会」(主催:京都府高等学校定時制通信制教育振興会・京都府公立高等学校長会定時制通信制部会)が実施されました。... 2023.09.14 学校生活
学校生活 労働法令セミナー(総合的な探究の時間B) 令和5年9月10日(日)、「総合的な探究の時間B」において、大阪信愛学院高等学校の髙向伴博先生をお迎えし、「労働と私」と題して、御講演をいただきました。 キャリアデザインや労働基準法などのワークルールについて、分かりやすく御説明いただき... 2023.09.13 学校生活未分類
学校生活 救命講習を実施しました 令和5年9月3日(日)救命講習を実施しました。 講師として舞鶴市西消防署から高橋様をお迎えし、胸骨圧迫やAEDの使い方について御指導いただきました。 生徒は、「PUSH」と呼ばれる胸骨圧迫の練習器具を使い、より実践的に学... 2023.09.07 学校生活未分類
学校生活 ものづくり教室 令和5年8月20日(日)にものづくり教室を開催しました。絵皿と陶芸に22名が参加して、作品作りに励みました。作品は11月19日(日)の彩雲祭にて展示されます。 2023.09.06 学校生活
京の一葉 京の一葉050903 【正門付近・立ち番の様子】 令和5年9月3日(日)、残暑厳しい中、スクーリング日を迎えました。 通常のスクーリングに加え、「防災訓練」「救命講習」も実施しました。 2023.09.05 京の一葉
学校生活 【令和5年度 防災訓練】 令和5年9月3日(日)、「令和5年度 防災訓練」を実施しました。 今年度も「火災発生」にともなう訓練となりましたが、参加生徒(47名)も粛々と避難し、無事取組を終えることができました。 保健部長講話 副校長講評 避難... 2023.09.05 学校生活
京の一葉 京の一葉050826 【学習室前の掲示板】 令和5年8月26日(土)、残暑が厳しい中、スクーリングを実施しました。 なお、T1の最終日は、令和5年9月7日(木)です。計画的な受験を心掛けてください。 2023.08.30 京の一葉
京の一葉 京の一葉050820 【学習室前掲示板】 令和5年8月20日(日)、第2学期始業日を向かえました。 午前中は、「ものづくり教室」が実施され、午後から「第2学期始業式」を挙行しました。 2023.08.21 京の一葉