京の一葉 京の一葉051125 【本館付近の様子】 令和5年11月25日(土)、小雨降る肌寒い朝を迎えましたが、予定どおりスクーリングを実施しました。 なお、本日「通信制・教育活動に関するアンケート(生徒・保護者等向け)」を配布しましたので、期日までに回答願い... 2023.11.28 京の一葉
京の一葉 京の一葉051119 【生徒昇降口付近の様子】 令和5年11月19日(日)、令和5年度彩雲祭(文化祭)を実施しました。 ランチカフェ、生活体験発表、文化のつどい、作品展示鑑賞を行いました。 2023.11.20 京の一葉
学校生活 保健学習(自分を知ろう)を実施しました 令和5年11月5日(日)、保健学習を実施しました。講師はスクールカウンセラーの長坂由香先生です。 今年度は「自分を知ろう」というテーマで御講演いただきました。 自分の良いところや苦手なところをワークシートを通して見つめ、... 2023.11.20 学校生活
京の一葉 京の一葉051112 【正門付近の様子】 令和5年11月12日(日)、肌寒い朝を迎えました。 本日は、通常のスクーリングに加え、午後から「第1回生徒・保護者等向け説明会」を開催しました。 なお、「第2回生徒・保護者等向け説明会」は、令... 2023.11.14 京の一葉
学校生活 【調理実習(フードデザイン)】 令和5年11月5日(日)、「家庭総合及びフードデザイン」において、調理実習を実施しました。調理後は、参加生徒全員で試食を行いました。 調理実習の様子 完成品 2023.11.07 学校生活未分類
京の一葉 京の一葉051105 【学習室前の掲示板】 令和5年11月5日(日)、秋晴れに恵まれて11月最初のスクーリングを実施しました。 本日は、「調理実習(家庭科)」やスクールカウンセラーによる保健学習「自分を知る(自己理解)」も実施しました。また、... 2023.11.07 京の一葉
学校生活 第59回近畿高等学校定時制通信制課程体育大会陸上競技の部入賞 令和5年10月29日(日)第59回近畿高等学校定時制通信制課程体育大会陸上競技の部が兵庫県尼崎ベイコム陸上競技場で行われました。本校からは2名が出場しました。女子砲丸投 増留 葵さんが2位、男子5000m 櫻井悠登さんが3位に入賞... 2023.11.07 学校生活
学校生活 近畿地区高等学校通信制生徒生活体験発表大会 10月7日(土)に奈良女子高校で近畿地区高等学校通信制生徒生活体験発表大会が開かれました。 近畿各県の通信制高校から計19名の参加がありました。本校からは海透早美さんが出場し、堂々とした発表で、奨励賞を受賞されました。 2023.10.28 学校生活
学校生活 理科校外学習(グンゼ博物苑) 10月15日(日)の午後、綾部市のグンゼ博物苑にて理科校外学習を実施しました。20名の参加があり、みんな熱心に学習に取り組みました。 2023.10.28 学校生活未分類