京の一葉

【京の一葉060310】

【正門付近の様子】  令和6年3月10日(日)、晴天下「第3学期終業式」を迎えました。  在校生の皆さんは、令和6年度第1学期に備え、春休み中に準備を進めておいてください。
学校生活

【令和5年度 第3学期終業式】

 令和6年3月10日(日)、30名の出席者の下、「令和5年度 第3学期終業式」を挙行しました。  式典では、校歌斉唱・校長式辞・伝達表彰が行われました。その後、生徒指導部長講話に続き、「令和6年能登半島地震」に係る募金活動について、...
学校生活

【令和5年度 卒業証書授与式】

 令和6年3月1日(金)、令和5年度卒業証書授与式を挙行しました。全日制通信制合同の授与式を第1体育館で実施後、通信制の授与式をLL教室で執り行いました。 合同授与式では、担任呼名・校長式辞・送辞・答辞等を実施しました。通信制授与式では、...
京の一葉

【京の一葉060303】

【受講登録会場(学習室)の様子】  令和6年3月3日(日)、次年度の学習に係る重要な手続きとなります「受講登録(在校生)」初日を迎えました。 なお、在校生の受講登録は、3月6日(水)午前中まで続きますが、6日(水)の午後及び3月7...
京の一葉

【京の一葉0226】

【生徒昇降口からの風景】  令和6年2月26日(月)、肌寒い週明けを迎えました。 さて、令和6年3月1日(金)には、「令和5年度 卒業証書授与式」が挙行されます。卒業生の皆さん、心よりお祝い申し上げます。 また、令和6年3月7日(...
京の一葉

【京の一葉060218】

【学習室前の掲示板】  令和6年2月18日(日)、卒業予定者登校日で、いよいよ間近に迫った卒業証書授与式に係る説明を行いました。 また、本日も「事前説明」を実施し、本校受験(検)希望者の皆さんに、学校概要の説明及び選抜等に係る手続...
京の一葉

【京の一葉060211】

【学習室前の掲示板】  令和6年2月11日(日)、卒業予定者登校日を迎えました。また、本日も事前説明を実施しました。  なお、2月15日(木)は、全日制「前期選抜」が実施されます。前日、14日(水)の午後から15日(木)まで...
京の一葉

【京の一葉060204】

【事前説明会場の様子】  令和6年2月4日(日)は、卒業予定者登校日でした。卒業予定者が登校し、卒業式に向けて様々な説明を受けました。 また、本日は「追・再考査」最終日でもありました。 なお、令和6年2月1日(木)から、令和6年度...
京の一葉

【京の一葉060128】

【正門付近の様子】  令和6年1月28日(日)、追・再考査を実施しました。  先週の大雪の影響も緩和され、校内の積雪も生徒の皆さんの登校に支障を来さない程度に落ち着きました。
京の一葉

【京の一葉060120】

【学習室前の掲示板】  令和6年1月20日(土)、「T3本考査」第3週目を迎えました。当日は、「受講登録説明会」及び「卒業予定者説明会」も実施しました。  また、令和6年度入試に係る「事前説明」の電話受付も開始しました。
タイトルとURLをコピーしました