~環境科学の取組~ 6月13日(月)、2年生「環境科学」(16名)において、ケナフの定植を行いました。ケナフとはアオイ科の1年生草本植物で、二酸化炭素吸収能力が高く、紙が漉けることから「環境に優しい」とかつて有名になった植物です。 手順として、①施肥、②耕耘、③畝の整形・整地を行い、④丁寧に苗の植え付けを行いました。⑤その後、たっぷりと潅水を行いました。1人5本程度の約70本を植え付けました。本日は数センチ程度ですが、半年後には3~4mの草丈になる予定です。