11月1日は、久美浜高校創立記念日であると同時に、京都府発祥の記念日「古典の日」です。
久美浜高校の前身である熊野郡立農林学校時代の国語科のテキストと思われる和綴じの古典籍を手に取ってみるクイズ展示コーナーや、江戸時代以前に誕生した伝承遊びである「貝あわせ(貝覆い)」や「香あわせ(組香・源氏香)」を体験できるコーナーを、学校図書館の内外に設けました。


この企画は11月末日まで開催します。目で見て、手で触れて、匂いを嗅いで……五感をフルに使って、古典文学の世界を感じてみてください。
もちろん、学校図書館には、古典文学の本もたくさんあります。趣ある原典の雰囲気を味わうもよし、口語訳や解説書で物語の隅々まで学ぶもよし、読みやすいマンガ版から入るのもよし、自分にぴったりの1冊を手にとってみてください。

