このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒629-3444 京都府京丹後市久美浜町橋爪65番地 ℡:0772-82-0069 Fax:0772-82-0690 E-Mail:
[email protected]
トップページ
学校紹介
学科紹介
部活動紹介
News
図書館
行事予定
進路指導
在校生の方へ
広報誌
同窓会
警報発表時
寄せN.A.B.E.
修学旅行
各種証明書
京都母校応援ふるさと事業
過年度情報
H30年度News
H28・29年度News
COUNTER
お知らせ
■5月21日(金)
ホームページをリニューアルしました。
http://www.kyoto-be.ne.jp/kumihama-hs/mt/
■4月23日(金)
緊急事態宣言を踏まえた対応等について
京都府を対象として新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言(4月25日(日)~5月11日(火))が発令されました。
今回の緊急事態宣言に伴う学校教育活動についての、京都府教育委員会から保護者の皆様へのメッセージを掲載しますので
ご一読ください。
引き続き、感染拡大防止に向けまして、一層の御理解と御協力をお願いします。
京都府教育委員会からのメッセージ→
保護者のみなさまへ.pdf
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
日誌
令和2年度News
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/03/01
令和2年度(第73回)卒業式
| by
農業科
3月1日(月)、春の陽気を感じさせるほどの暖かな良き日に、令和2年度(第73回)卒業証書授与式を挙行し、総合学科生70名が久美浜高等学校を巣立っていきました。
校長先生の式辞では、渋沢栄一氏の「夢七訓」が紹介され、夢を求め続け、幸福になってほしい。成功の陰には努力がある。信念を持って挑戦し続けてほしいとの激励の言葉がありました。
滝上博行PTA会長様からは、コロナ禍での高校生活を一生の財産とし、仲間、先生、保護者の恩を思い出し、これからの道しるべにしてほしい。失敗を恐れず進み、感謝の気持ちと、他者を思いやり手をさしのべることが力となることを説かれました。
卒業生代表の谷口稜さんからは、コロナ禍での学校祭の思い出が紹介されました。ショートムービーでの文化祭、学年縦割りの体育祭をとおして、助けあい、協力しあいながら一つのチームとして取り組んできた思い出、今後も「協働・感謝・支え合う心」を忘れずに取り組んでゆきたいと決意を述べました。
16:30 |
学校行事等
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project