卒業生の各種証明書発行手続きについて
◆ 証明書の種類と発行までの日数 ◆
証 明 書 の 種 類 | 発 行 可 能 期 間 | 発行に要する日数 |
卒業証明書 | 期限はありません | 1~2日 |
調査書 | 卒業後5年間 | 1週間程度 |
成績証明書 | 卒業後5年間 | 1週間程度 |
単位取得証明書 | 卒業後20年間 | 1週間程度 |
英文各種証明書 | 上記を参照 | 1週間程度 |
※ 発行に要する日数は目安です。
卒業証明書以外の証明書は発行に時間を要するため、早めに申請してください。
※ 発行可能期間を過ぎてから調査書・成績証明書が必要な場合は、「発行できない旨の証明書」
を発行します。
◆ 発行手続き ◆
1 学校窓口の場合
事前に事務室へ連絡の上、「(2)申請に必要なもの」を持って、直接学校事務室までお越し
ください。
(1)受付時間
8:30 ~ 17:00 (土・日・祝日・夏季業務休止日・年末年始を除く。)
(2)申請に必要なもの
ア 証明書交付申請書
・学校窓口にあります。
以下の「証明書交付申請書.pdf」からダウンロードすることもできます。
イ
証明手数料
・各証明書1通につき400円又は、400円分の京都府収入証紙
(「京都府収入証紙」と
「収入印紙」を間違えないように御注意ください。)
ウ
印鑑
・スタンプ印は使用できません。
エ
本人であることを確認できる書類
・運転免許証、健康保険証、学生証 等
2 郵送の場合
遠方にお住まいの方等で来校が困難な場合は、郵送による発行もできます。
証明書交付申請書をダウンロードし、記入例のとおり作成の上、次のとおり送付してください。
また、郵送での申請の場合も事前に事務室へ連絡をしてください。
(1)申請に必要なもの
ア 証明書交付申請書
・申請書に必要事項を記入、押印してください。
・訂正箇所には二重線を引き、訂正印を押印してください。
イ 証明手数料
・各証明書1通につき400円。
・京都府収入証紙を購入し、証明書交付申請書に貼付した後、割印をしてください。
・京都府収入証紙売りさばき場所の御案内
(http://www.pref.kyoto.jp/kaikei/shoshi01.html)/京都府ホームページ
※ 購入が困難な場合は、久美浜高校事務室まで御連絡ください。
「収入印紙」と間違えないように御注意ください。
ウ
返信用封筒
・返送先の住所、氏名を記入し、必要な郵送料の切手を貼付してください。
エ
本人であることが確認できる書類のコピー
・運転免許証、健康保険証、学生証等のコピー。 (本人確認後返却します。)
(2)郵送料の目安
証 明 書 種 別 | 枚 数 | 推 奨 封 筒 サ イ ズ | 郵送料 |
卒業証明書 (1通約4g) | 1~3通 | 長形3号(定形封筒) | 84円 |
4通以上 | 長形3号(定形封筒) | 94円 |
その他の証明書 (1通約10g) | 1~2通 | 長形3号(定形封筒) | 84円 |
3通以上 | 長形3号(定形封筒) | 94円 |
※ 郵送料は推奨封筒サイズを使用した場合の目安となります。
使用する封筒によっては金額が異なる場合があります。
※ お急ぎの場合は、速達料金290円を加算してください。
◆ 申請書様式 ◆ 各種証明書交付申請書.pdf ※A4サイズで印刷してください。
◆ 問い合わせ、送付先 ◆ 〒629-3444 京都府京丹後市久美浜町橋爪65
京都府立久美浜高等学校 事務室
TEL:0772-82-0069 FAX:0772-82-0690