学校のできごと 離任式 本日、この春から異動退職される先生方とお別れをしました。 これまでの向陽小での思い出をふり返ったり、これからの向陽小を良くするためのお願いがあったり、みな先生方の様々なお話を聞きながら様々な思いを巡らせていたことと思います。 ... 2024.04.01 学校のできごと
学校のできごと 進級、卒業おめでとうございます! 3月19日、6年生110名が向陽小を卒業し、中学校へと進んでいきました。 卒業前日には、兄弟学級で仲良くしていた1年生をはじめ、たくさんの在校生に花道を作って見送ってもらった6年生。当日も堂々とした姿で卒業証書をもらい、晴れやかな気... 2024.03.22 学校のできごと
学校のできごと 6年生を送る会 今年度は4年ぶりに全校児童が体育館に集まって、6年生を送る会を開くことができました。 どの学年も6年生との思い出をふり返り、歌や演奏などで気持ちよく送り出してくれました。 兄弟学年として特に仲の良かった1年生は、6年生が「1年... 2024.02.22 学校のできごと
学校のできごと 大縄チャレンジ 3学期が始まってから続けていた大縄練習。朝の練習だけでは足らないと、声を掛け合い休み時間にまで大縄に奮闘する姿が見られました。 今回の大縄チャレンジも、見に来てくださった保護者の方や兄弟学年の子ども達、同じ学級の仲間達の声援を受けな... 2024.02.01 学校のできごと
学校のできごと 授業参観 今日は、今学期最後の授業参観でした。 お家の方が来られてうれしそうな顔、かっこいいところを見せようとたくさん手を挙げる姿。 それぞれの学年、学級が1年間の授業を通して積み上げてきてできた、今の授業の様子を見てもらう良い機会にな... 2024.01.26 学校のできごと
学校のできごと 終業式・冬の交流のつどい 充実した2学期が終わり、冬休みに入ります。 終業式では校長先生から、3学期は次の学年に上がる準備期間だという話がありました。冬休みでしっかり元気をチャージして、良いスタートを切れるようにしたいですね。 また、終業式の日の放課後... 2023.12.26 学校のできごと
学校のできごと ハッピーフェスティバル 今年も3~6年生がそれぞれの学級のカラーを出したコーナーでお客さんを楽しませる、ハッピーフェスティバルが開催されました。 体育館など広い場所で体を使って遊ぶコーナーやたくさんのミニゲームが詰まったコーナー、それに今年は3学級が演劇を... 2023.12.19 学校のできごと
学校のできごと 地域クリーン作戦 今日は全校のみんなで向日神社の参道や境内、勝山公園周辺などの落ち葉掃除をしました。向陽小の子ども達にとってもゆかりのある場所なので、細かいところまで見て落ち葉を集めることができました。 持ってきた袋いっぱいに落ち葉を詰め込んでいく子... 2023.12.05 学校のできごと
学校のできごと ブックバザール ブックバザールでは、いろいろな先生が学年をまたいで読み聞かせをしており、子どもたちは好きな本を選んで聞きに行きました。 今回のテーマは秋や冬など、季節に関わるものでした。クリスマスのように分かりやすいテーマの本もあれば、最後まで読ま... 2023.11.15 学校のできごと
学校のできごと 体育大会 10月14日、今年度は涼しい気温にも恵まれつつ体育大会を実施することができました。 どの学年も競技や演技でこれまでの練習の成果を発揮し、たくさんの笑顔を見せてくれました。個性の光る応援合戦にも、各色力が入っていました。 また、... 2023.10.17 学校のできごと